HOME > セミナー・出版物 / 書籍・DVD > 【DVD vol.3】不動産投資における賢い税金マネージメント
不動産投資においてはいろいろな指標(ものさし)があります。表面利回り、ネット利回り、ROI、ROA、COCなどなど…。
しかし我々投資家が最も求めるべき重要なもの、それは、手元に幾ら残るか、残すかということの把握です。そして、その把握においては税金のマネージメントは必須になります。
つまり、不動産投資を行うにあたっては税金の知識を持って投資を行うのと持たないで行うのとではその結果において大きな差が出てしまうのです。
今回、当社の運営する既存オーナー様のための会「武蔵コーポレーションオーナーズクラブ」において当社の顧問税理士であり、現在の日本において不動産税務において第一人者といわれている税理士の飯塚美幸先生を講師に招き、不動産投資における税金のマネージメントについての勉強会を開催いたしました。
飯塚先生は、税理士業界の中にあって不動産税務に特化された活動を展開しており、顧問先には地主さんをはじめ不動産関係の方を多数抱えていらっしゃる、不動産税務においてはまさにプロ中のプロといえます。
不動産税務、特に資産税というのはある意味特殊な分野で一般の税理士の方はあまり関わりたがらない分野なのですが、その分野で数々の
実績を積まれ、まさに第一人者の評価を得ている税理士先生です。
セミナーなども頻繁に行うとともに、多数の書籍も執筆され、不動産の税務をわかりやすく一般の方に普及する活動にも尽力されており、その内容は非常にわかりやすいとの評判を得ています。
以上が今回のDVDの内容の抜粋です。
この内容は、不動産運営における税金の基礎知識となります。この内容を知って不動産運営を行うのと知らないで行うのでは大きな違いが出ることだけは間違いないでしょう。金額にして何百万円、下手をすれば何千万円の違いを生むこともありえます。
この内容を今回5,965円(送料・消費税・代引手数料込)にてご提供させていただきます。格安にてご提供させていただく理由は、一人でも多くの方にきちんとした知識を習得していただき、不動産投資を成功させていただきたいという願いからです。
今回のDVDにおいては、上記のとおり飯塚先生のお話だけでも十分に内容の充実したものとなっているのですが、飯塚先生のお話に加えて敏腕オーナーさんより管理会社といかに関係を構築するかというお話もあります。
現在の賃貸経営においては、何もしなくても満室をキープするということはまず不可能となってきております。賃貸経営において、より一層管理会社との関係の 構築の重要性が高まっているのです。そもそも管理会社から入居者(お客様)を紹介されない限り、入居者が見つからず家賃が入ってこないからです。
そんな中、当社でご購入いただいてから2年間に渡り、賃貸の激戦区において周りが空室率20%以上の中、ほぼ100%の入居率を誇っているオーナーさんより管理会社との関係構築の極意を伝授いただいております。物件も3点ユニット20平米と決して競合物件に比べて優れている訳でないにも関わらず満室を維持できるその理由は管理会社との関係構築にあるのです。
タイトル
「管理会社(募集会社)との関係構築方法」
~自分の物件を最優先に案内してもらい満室を維持する~
その内容も当DVDに収録しております。
内容の一端をご紹介しますと、
オーナーと管理会社との関係は○○と考えると
スムーズに物事が進む
管理会社との関係を構築する基本は毎日○○することである
管理会社との関係においてはオーナーと管理会社の役割の
明確化が重要
…などなど
繰り返しになりますが、上記のとおりの内容のお二人のお話が詰まって5,965円(送料・消費税・代引手数料込)にてご提供させていただきます。
今回のDVDは限定生産になりますので、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。ご興味ある方は今すぐお申込みください。